住宅ローン控除入門その1



転勤して帰ってきたら…

転勤して帰ってきたら…について

住宅ローン控除を受けるためには、次の事項のすべてを満たしていなければなりません。

■住宅を新築・取得した人又は自己の住宅に増改築等した人が、その住宅や増改築等をした部分に、それぞれ新築の日、取得の日、増改築等の日から6か月以内に入居していること

■住宅ローン控除を受ける年の12月31日まで引き続き居住していること
(注)その人が死亡した日の属する年又は住宅が災害によって居住できなくなった日の属する年については、これらの日になります。

平成13年5月に住宅を購入、同年6月に入居し住宅ローンを受ける。その後転勤になったので平成14年8月に赴任先へ家族と転居。赴任期間中は空き家としていたが、平成16年8月以後この住宅に戻ってきた・・・というような場合の住宅ローン控除の適用について

このケースの場合ですと、平成14年はその年の12月31日まで居住していません。また、平成16年8月以後に再度入居して居住したとしてもはじめに入居した平成13年5月以後引き続き居住していません。

上記の要件に照らしてみますと、このようなケースは平成14年分のみでなく、平成16年以後の各年分についても住宅ローン控除が受けられないということになります。

ただし、一定の要件を満たすのであれば、平成15年4月1日以後に居住用として使用しなくなった場合には、住宅ローン控除の再適用が受けられることになります。


床面積の判定
転勤して帰ってきたら…
繰上返済・返済遅延の年末残高
住宅ローン控除再適用の税務署への届出忘れ…
年末残高等証明書と住宅の取得価額・増改築等の費用の記載
対象になる増改築等
社内融資は住宅ローン控除の対象?
割賦償還・割賦払いの方法
本年マイホーム購入し、本年中に転居の場合
門や塀は住宅価額に含まれる?
新築一戸建てと共同住宅の技術基準
新築物件の購入手続き
財形住宅融資の金利の特徴は?
フラット35「買取型」の欠点
リフォームローンの融資条件は?
フラット35の担保設定
フラット35の主なメリット
財形住宅融資とフラット35との組合せは?
全労災の火災保険
リフォームローンのメリット・デメリットは?
変動金利型ローン
住宅新築
相続時精算課税制度の特例
自己借地権
沈み
あんこ
収入証明書
親想い
軸組み
自然公園法
低金利時代は固定金利型
外貨預金 FX 為替レート 円高、円安
FXの税金 FX 外国為替 外国為替取引
外貨預金 税金 ポジション 円高・円安

Copyright (C) 2011 住宅ローン控除入門その1 All Rights Reserved